日光おすすめスポット【日光二荒山神社 神苑】
2025.03.14

日光のおすすめスポットをご紹介します。
【日光二荒山神社 神苑】
高野槙…神社境内にあるこの庭園には、樹齢1,000年以上の高野槙(こうやまき)があります。この高野槙は弘法大師の手植えと言われています。
日枝神社…848年に天海が祀ったとされ、大山咋命(おおやまくいのみこと)が祭神です。健康にご利益があるとされています。
化け灯籠…江戸時代に夜間警護をしていた侍が灯篭の明かりを亡霊と見間違え刀で切りつけたと言われています。いくつもの刀傷が今も残っています。
縁結びの笹…あらゆる良い縁を結ぶと言われています。
二荒霊泉…この泉は、本殿裏の洞窟から湧いて眼病に効く霊験があるとされる薬師霊泉と、滝尾神社境内に湧く酒の泉を合わせて引いたものだそう。
この湧き水は汲んで持ち帰ることもできます。あずまやにてペットボトルを購入下さい。あずまやではこの霊水を使った抹茶やお菓子などで一休みできます。
そのほか、樹齢700年以上のご神木や運試しの輪投げ、縁結びに関するものも多くございます。
ぜひ縁結び・パワースポットで有名なこの場所へ足をお運び下さいませ。
■神苑入園料
大人 300円 小中高生 100円
■開園時間
4月~10月 8:00~17:00
11月~3月 9:00~16:00
(各期間とも受付は閉門30分前に終了)
■お問い合わせ
日光二荒山神社
TEL (0288)54-0535
http://www.futarasan.jp/